2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 otr イベントブログ2025年1月4日(土)初詣ライドのお知らせ 2025年最初のイベント! オンザロードのライドイベントは、1月4日(土)初詣ライドからスタート! 新年といえば初詣でしょ! 初詣を済ませた方も、そうでない方も、この機会にご一緒しましょう! 各店を出発して様々なルートを […]
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 otr イベントブログ川辺のサイクリング 【冬の追憶編】 春から初夏にかけての、旺盛に満たされる力強い川面の景色もいいですが、川底が覗けるくらい水位の落ち着いた冬の河もいいものです。線香花火の小さな灯かりのような儚さにも似た趣でしょうか。 そんな冬の河川が緩やかに傾斜の惰性で流 […]
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 otr イベントブロググラベルライドの季節がやってまいりました!【秋のグラベル】 こんにちは、松戸店の大高です。キャンプと並んで夏のアクティビティのように思われるかもしれませんが、秋口から春先までのこれからのシーズンは、グラベルライドやMTBライドに最適です。 障壁になる様な高さの低木や下草の成長が一 […]
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 otr スタッフブログ至福の午后へいざなう。轍のブリックラン 『君たちはどう生きる走るのか』⇒ ⇒ 各個人にお任せしてます。 轍のブリックラン@守谷グラベルランド すごくトレーニングチックな印象を持たれている方もおりますが、中身は和気あいあいとした雰囲気ですよん。 これを読んでちょ […]
2024年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 otr イベントブログ利根川だけじゃない!神崎方面へのライドへ行ってきました! 神崎方面へ行くなら利根川サイクリングロードを走行する!の常識を覆す「神崎ライド」を11月24日(日)開催しました。 こんにちはスペシャライズド松戸の向井です。 サイクリングロードを使うとスムーズにイベント進行ができますが […]
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月24日 otr スタッフブログ水辺のサイクリング と ワンコインランチ【予告編】 柏店 堀越引率の掲題のイベントについてお知らせです。 まず最初に手賀沼は走りません。 江戸川も走りません。 印旛沼も走りません。 千葉の方々が目的なくては走らないコースを予定しております。 茨城の方々も滅多に走らないルー […]
2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 otr スタッフブログ紅黄の”日本ロマンチック街道”をゆく 日本ロマンチック街道とは、日本において最もドイツ的景観を持つ街道として、長野県上田市より群馬県草津町、沼田市を経て栃木県日光市を結ぶ全長約320kmの街道です。 @日本ロマンチック街道協会事務局 より こんちは、オンザロ […]
2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 otr イベントブログ【新企画】ブリックラン 轍 セッション ”Follow me and pass me” この土手の両側の見渡せる範囲がこのイベントのフィールドになります。 今回、堀越が初めて(色々な意味で)守谷店を起点にイベントを開催します。 11月23日 8:30 OTR守谷店 スタートです。 ブリックランとは、バイクと […]
2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 otr イベントブログ飯能アミューズメントライドⅡ 全国のヒルクライムファンの皆さま、こんにちはスペシャライズド松戸の向井です。 前回9月21日開催のイベントに続き飯能~秩父を走りに行ってきました! 飯能はアミューズメントパーク! 前回のライドに参加した方からは 「二度と […]
2024年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 otr イベントブログ飯能はアミューズメントパーク! 9月22日開催予定でしたが、雨予報・・・そこで!急遽21日その名も「飯能アミューズメントライド」を開催しました! こんにちはスペシャライズド松戸の向井です。ショップライドとしては、中々走る事の無い埼玉県は、飯能、秩父方面 […]