2023 茨城シクロクロス第1戦 土浦ステージに密着 ! 【イベントブログ】
2023年10月9日 茨城県 土浦市 りんりんポート土浦。
おそらく車輪のりんと掛け合わせていると推測できるこの場所で、今年もシクロクロスが開催されました(^▽^)/
つくば店稲見です。
シクロクロスは観るのも やるのも どっちも好きです!
そしてなんと今回は茨城シクロクロスの運営スタッフとして大会に参加させて頂ける事になりました。(私はほぼ遊びですスイマセン)
今回は1日会場にいられるので、とことこん観戦に興じようといったブログとなります。
Race in the rain 雨でも全力!!

シクロクロスレースのコースクリア
各スタッフおよび選手が慌ただしく動きだす早朝。
1時間の試走時間が設けられており、コース幅や危険個所などを選手は実体験をもって確認できます。
試走は走行人数が多く危険を伴いますが、この時間をを安心して走れているのは運営スタッフの方が多くコース上に配備されているからだと感じました。

いよいよレースはスタート
我らがつくば店スタッフ村松もME4 Aにて出走!(5位)

笑顔で走る岩田選手
実はME4の各レース(AとBの2枠)に自転車競技のプロチーム【弱虫ペダル】が参戦していました。
プロと走れるなんてめったにないからみんなウレシイ!!(はず)
なんかコーナリング選手権!!

弱虫ペダル 内田選手 1位

オオクマ選手 2位

TOMIさん 9位

ハマオカさん 13位
誰かが言った「オレにとってラインは目的ではなく単なる結果にすぎない」っと。
4人はそれぞれ思い描いたラインで走れましたか?
他カテゴリーも観てみよう

入賞or昇格
ME3を走るタカハシさんが見事3位入賞!
いつのまにか背中を追う人になってしまいました。

アンダー15

アンダー17
年齢制限若者枠の選手達。このクラスのレースは本気で速いので観ていて面白いです。

ME1 1時間のレース
つくば店スタッフ唯一のME1クラスを走るワタナベも無事に帰ってきてくれました。
久々のレースに手ごたえを感じたようです。

女子エリート イシダ選手 1位
女子エリートクラスも各選手にタイム差がありました。その中でもトップのイシダ選手の走りはとにかく無駄がないように見えました。
ちなみに彼女が速すぎて、完走5名と地獄のようなレースになっていたのはここだけの話です。

弱虫ペダル 小林選手 3位
レース直後でも笑顔で取材に答えてくれる弱虫ペダルの小林選手。お疲れ様でした!

弱虫ペダル作者 渡辺航先生
会場には漫画「弱虫ペダル」の作者 渡辺航先生のお姿も。
作品を愛するファンへのサイン会やおしゃべりの場を設けてくれつつ、レースにも参戦してしまう所が生涯の自転車乗りです。
イベントも終わりに近づく
小さな子たちも雨の中レースを走り切り無事にイベントが終了しました。
お片付け
土浦シクロクロスに選手として参加してくださった方、陰で支えてくれた方。
本当にありがとうございました。
私も選手兼運営のお手伝いとして参加していましたが、大会運営は考える事の多さやトラブル対応と想像以上に大変なんだなと感じました。
さておき当日のレースで大きな事故もなくイベントを終えられて一安心です。
今回のイベントを1分間にまとめた動画もありますので、気になる方はぜひ御覧ください(^^)
それでは今回はここまで。
明日からも楽しく健康に!次回もお楽しみに!!