2026年モデル TREK DOMANE SLが新登場!早速ニューカラーをチェック!

長距離でも快適な乗り心地を約束するTREKのカーボンロードバイク「DOMANE SL」(ドマーネSL)シリーズに、2026年のニューカラーが追加されました。

モデルによっては一部パーツ構成が変更になっているので早速チェックしてみましよう!

DOMANE SL Gen4はこんなロードバイクです

  • 重心位置が低くて、低速度域でもふらつき難く、安定感がある
  • シート下のIsoSpeed機構と太いタイヤでライダーに伝わる振動を軽減する
  • フレーム内に設けた広大なストレージ空間で、積載性UP!

DOMANE SLは、軽量な500シリーズOCLVカーボンフレームを採用し、振動吸収を担うIsoSpeed機構がシート下に設けられています。一つ前のGen3辺りから空力性能にも注力しており、長距離ライドを快適に走ることに特化しています。

サドルのちょうど下の位置に設けられたIsoSpeed

また、通常のロードバイクより重心を低く、前輪の設置位置もより前の方にしており、低速度域でのふらつきを抑えています。

そのため、TREKが誇るもう一つのカーボンロードバイクの「MADONE」(マドン)と比較すると、絶対的な速さや軽さ、加速性能に見劣りしてしまうこともあります。

よーい、どん!で走り出すと、加速の緩慢さを感じるかもしれませんが、その分タフな長距離ライドを快適に過ごすための工夫が凝らされています。

32mm幅のチューブレスタイヤも快適さに貢献しています

さらに、フレームのダウンチューブに内蔵ストレージが設けてあるのも、カーボンロードバイクとしては珍しいポイントです。

サドルバックに入り切らない工具や補給食を入れておくのにも良さそうですし、あえてサドルバックをつけない選択もできそうです。

\\ドマーネSL Gen4のインプレッションブログはコチラ↓//

第4世代 DOMANE SL はどんな味なんだZ?

2026年モデルのDOMANE SL 5をチェック!

それではお待ちかねの2026年モデルの新色を見ていきましょう。
今回オンザロード守谷店に入荷してきたのは、「Era White/Glowstick/Coral Fade」というカラーです。

Era Whiteは、DOMANE AL 4などでもお馴染みのクリーム味がかった白色ですが、こちらのSL5ではつや消しで、光沢のないサラリとした色合いです。

また、Glowstick(いわゆるサイリュウムですね)のように三原色が白に消えていく複雑な表現をしています。

一見派手そうに見えますが、白色の割合やフェードの加減が絶妙で、そこまで嫌らしくなっていません。
季節柄、かき氷みたいだなぁ、と思ったのは内緒です。

こちらの色の加減は、イラストや写真では表現しきれませんので、ぜひ守谷店の店頭にてご確認ください。

ラインナップ

Domane SL 6 Gen 4

Dark Star to Bronze Age Fade

コンポーネント:シマノ 105 Di2 電動2×12速
ホイール:Bontrager Aeolus Elite 35 カーボンホイール
価格:税込 599,000円

◎2025年モデルからの主な変更点
標準ホイールが、「Bontrager Paradigm Comp25」アルミホイールより「Bontrager Aeolus Elite 35」カーボンホイールに変更されています。
35mmハイトのセミディープホイールでありながら、100g以上の軽量化につながっていますので、DOMANE SLがある意味苦手としている、高速巡航や加速性能をある程度払拭できる変更点です。

Domane SL 5 Gen 4

Ivy Smoke

Era White/Glowstick/Coral Fade

コンポーネント:シマノ 105 2×12速
価格:税込 420,000円

◎2025年モデルからの主な変更点
タイヤの銘柄が「Bontrager R3 TLR」から「Bontrager Kwaremont Pro GR」へ変更されています。
カラーが2色展開と少なくなっていますので、ブラック系のお色をお求めの方は2025年モデルもチェックしてみてください!