バイクの性能をフルに引き出す OTRプレミアム組み立て!!

・スポーツバイクを買うなら細かいところまで妥協したくない…
・ストレスなくスポーツバイクを楽しみたい…
・ハードに使うので自転車を長持ちさせたい…
そんな方におすすめの納車前、自転車組み立てプランが出来ましたのでご紹介させていただきます!!
OTRプレミアム組み立てとは?
オンザロードで新車を購入していただいた方限定の組み立てプランになります。
新車購入時のみオーダーできる特別なプランです!
通常の組み立てとの違いは?
通常の組み立てプラン、ベーシック組立は無料にて行っており、安全は確保されていますが
更に自転車を長持ちさせ、見た目も良く、快適に自転車を楽しんでいただくための作業を追加するのが
「OTRプレミアム組立」となっています!
作業内容
自転車は箱に入った状態で店頭に届きます。
未完成状態で届くのでそこから組み立てが始まります。
通常であればそのまま組み上げますが、OTRプレミアム組み立てでは一度自転車を分解して調整、各パーツに適したグリスを散布した後に組み立てに入ります。
※通常時の組立より時間がかかる作業となります。プレミアム組立には1週間前後お時間いただければと思います。
ご注文時に納期のご案内をいたしますので気軽にご質問ください。

こんな感じで箱に入っています
プレミアム組立では通常のベーシック組立から下記作業を追加した組立となります。
1各所ベアリングの調整・グリスアップ
2車輪の調整
3油圧ブレーキホースの長さ調整・ブリーディング
4ブレーキワイヤー・シフトワイヤーの長さ調整
5バーテープの巻き直し
etc…
1.ヘッドベアリングのグリスアップ

作業前
工場出荷時はベアリング(パーツの回転部分)にグリスと呼ばれる半固形状の油が足りないことがあります。一度分解してグリスアップ、調整作業をする事で、ベアリングの耐久性アップ、キシミ音やハンドルのガタツキが出にくくなりストレスなく楽しむことができます。

作業後
2.ホイール振れ取り作業

専用の台に乗せて作業します
車輪はスポークと呼ばれる針金で車輪の形を保っています。車輪の歪みを調整することで安定した走りが可能となり耐久性も向上します!
3.4 ワイヤーの長さ調整
工場から届いた状態ではシフト、ブレーキ共にワイヤーが長すぎる場合がほとんどです。
適切な長さにカットすることで見た目も良くなります。またカットする際ワイヤにもグリスを追加するので操作性もアップします。
油圧ブレーキのホースもカットしブリーディングを行います。フルード、オリーブ代も含まれます。
5.ハンドル、バーテープの巻き直し
バーテープを正しく巻き直す事によりテープがズレてしまうトラブルを防止でき、ストレスなくスポーツバイクを楽しめます!
以上OTRプレミアム組み立てのご案内でした。
気になる点がございましたら店頭にて気軽にご質問ください!
プレミアム組立税込価格表
ロードバイク・MTBフルサスペンション¥14,300
MTBフルサス以外(ハードテール)・クロスバイク¥7,700
プレミアム組立と同時に追加申込するとフレームコーティングがお得に施工できます。
ガラスコーティング追加¥7,700
(ガラスコーティング単品価格¥11,000)
ベーシック組み立て¥0
※安全が確保され、最短の納期で納車可能な組み立てプランになります。
作業内容を考えると、かなりお得な組立プランになっています。納車整備は是非「プレミアム組立」をご依頼下さい!