2025年7月31日 / 最終更新日時 : 2025年7月31日 otr スタッフブログ東京ヒルクライムOKUTAMAステージ目指せ風張峠! 東京ヒルクライムOKUTAMAステージ ゴール地点は東京都の道路最高地点である風張峠(標高1146m) 東京でありながら東京と思えない豊かな自然が残る奥多摩周遊道路で Let’sヒルクライム! うだるような暑さが続く毎日 […]
2025年7月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月21日 otr スタッフブログ万丈の山 千仭の谷 前に聳え 後方に支う 箱根の山は 天下の嶮 函谷関も 物ならず 万丈の山 千仞の谷 前に聳え 後方に支う 雲は山を巡り 霧は谷を閉ざす 昼猶暗き 杉の並木 羊腸の小径は 苔滑らか 一夫関に当たるや 万夫も開くなし 天下に旅する 剛毅の武士 大 […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 otr スタッフブログ今度は川だ!水郷潮来トライアスロン参戦! レースレポートは鮮度が命! こんにちは、柏店モリタニです。 7月13日(日)に開催された水郷潮来トライアスロン2025に出場してまいりました! モリタニの過去のレースブログはコチラ↓ 海編↓ 6月の森谷・初めてのトライア […]
2025年7月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月4日 otr スタッフブログ蝉時雨でにぎわう、日光の細道 こんにちは、堀越です。 今年も夏の日光ライドのシーズンが到来しました。 かれこれ20年数年来日光詣でをしておりますが、まだまだ未知のミチが残されておりまして、 回を重ねる毎にマイナーなルートに趣を感じるようになり、今回も […]
2025年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月6日 otr スタッフブログ最後の1秒までも最大の加速で駆けろ 長野県といえば仮面ライダークウガの聖地塩尻の山賊焼きが真っ先に思いつく、つくばトベです。 6月29日に長野県松本市で開催された国内屈指のヒルクライムレース【ツール・ド・美ヶ原】に参戦してきたのでその様子を御覧ください。 […]
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 otr 商品紹介ブログ2025 SDA王滝参戦へ準備ブログ!チェーンが切れた際の対処編!! こんにちは! 梅雨が開け、絶賛暑さに参っているつくば店村松です! 今回は以前投稿した「チューブレスタイヤのパンク修理」ブログに引き続き、王滝準備ブログと称しましてチェーン切れた際の対処法をお伝えしたいと思います! チェー […]
2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月28日 otr 堀平輪科帳近すぎて遠かった、手賀沼トライアスロンへ こんにちは、柏店の堀越です。 住まいから最も近場で開催されるトライアスロン大会。手賀沼トライアスロン。 いつでも出られるだろうという気軽さが転じて、これまで出場が先延ばしにしてしまいましたが18回目でやっと初出場が叶いま […]
2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 otr スタッフブログスタッフ異動のお知らせ(2025年7月1日付) いつもオンザロードをご利用いただき、ありがとうございます。 7月1日より、以下の人員での3店舗運営となりますのでご案内いたします。 オンザロード守谷店 ・色川浩樹(ストアマネージャー) ・大高学(松戸店から異動) ・村上 […]
2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 otr スタッフブログMt.富士ヒルクライム初参戦記 富士ヒルに初参加してきました こんにちは、 富士ヒルの2週間前にイノシシに体当たりされ打撲を負ってしまい 非常に焦っているエンドーです ハルヒルに続いて富士ヒルに参加してきました。 ハルヒルは5年ぶりですが富士ヒルは、初 […]
2025年5月31日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 otr マウンテンバイク2025 SDA王滝参戦へ準備ブログ!チューブレスタイヤのパンク修理編!! こんにちは! セルフディスカバリーアドベンチャーin王滝に向けて毎月ブログをアップしようと画策しているつくば店村松です! 王滝準備編と称しましてブログを書いてみようかと思います! パンク修理編 マウンテンバイクやグラベル […]