おしゃれなランチに!手賀沼のカフェで癒されてきました!

どうも!スペシャライズド松戸の森谷です!
先日ビギナーライドで手賀沼へいってきました。
おしゃれなカフェも行ってきましたよー。
手賀沼に行きましょうー!
今回の目的地は手賀沼にありますnuma cafe(ヌマカフェ)さんへご飯を食べに行きます。
下見でご飯を食べて森谷自身がまさに沼ハマってしまったお店です(笑)

今回は4名のクラブ員の方が参加していただきましたー。ありがとうございます。
手賀沼までは、江戸川サイクリングロードから流山、柏の市街地を走って行きます。
街中は交通量も多いので、安全第一で走行します。

隊列を組んでゆっくり走って行きます。
市街地を抜けた後、手賀沼サイクリングロードに入ります。

手賀沼公園
手賀沼サイクリングロードは、全長20キロのサイクリングコースです。起伏もなく平坦基調なのでビギナーの方にはオススメです。

道幅も広くて走りやすいです。

自転車と歩行者で道が分かれているのも特徴的です。
因みに今回森谷はクロスバイクで参加させて頂きました。たまたま今回の参加者の方々は全員ロードバイクでしたが、ビギナーライドは車種問わず参加できます。クロスバイク、マウンテンバイク、E-バイク等、お好きな自転車でご参加ください!

自転車を始めるにあたってもっとも乗りやすいクロスバイク。

実はこんな砂利道もある手賀沼。オフロードバイクで走るのもオススメですよ!
おしゃれなランチに!numa cafe
手賀沼サイクリングロードを30分程のんびり走って目的地であるnuma cafeさんに到着しました。
奥手賀のフィッシングセンターの2階にあるこのお店。
手賀沼界隈でも有名なお店と言う事で今回お邪魔させて頂きました。

敷地内にはバーベキュー場、釣り堀、ドックランなど遊び場がいっぱい!

サイクルラックも完備!ありがたやー。
店内はロッジ風のお洒落空間で、ランチよりもコーヒーやデザートが食べたくなります。

中に入ると外観からは想像できないほどオシャレな空間が!

因みに窓際の席だと手賀沼を一望できます。
メニューはカレーやバケット、地元野菜を使用したサラダなど、種類が豊富で紹介しきれないほどたくさんあります。

飲み物やデザートも豊富なので、どれを頼んだらいいのか迷っちゃいます。
散々迷った末、森谷はバターチキンカレーを頂きました。
夏場の暑い時期はどうしても辛い物を食べたくなってしまうんですよねー。

バターチキンカレー
他のクラブ員の方は1番人気の野菜カレーを注文。
朝イチで仕入れた地元柏、我孫子の新鮮な野菜がたっぷり入ったカレーです。

旬野菜グリルのカレー
カレーのほかにもバケットプレートも美味しそうでした。
因みにこちらのパンは守谷にある8カフェさんのパンを使用しております。

季節野菜のオーブン焼き
暑かったので、ジンジャーエールも頂きました。普通のジンジャーエールと濃いめのジンジャーエールが選べます。
疲弊している時は迷わず濃いめで行きましょう!

左が濃いめ、右がノーマル。色で何となくわかりますねー。
以上が今回のビギナーライドとなります。
ペースもゆったり走って、休憩も多めにとったので、松戸店に戻ったのは14時ごろでした。
イベントによっては午前中に終わるものもあります。
皆さんも手賀沼をサイクリングしてみてはいかかでしょうか?
ちなみに!8月21日(日)にグルメライドがございますので、参加ご希望の方はスペシャライズド松戸までお問い合わせください!
スペシャライズド松戸 TEL : 047-382-5848
ではまた!