2025 SDA王滝参戦へ準備ブログ!必要装備品編!!

こんにちは!
オンザロードつくばの村松です!

前回は2025 SDA王滝参戦へ準備ブログ!持ち物編!!としてバックパック
の紹介をさせていただきましたが、今回はSDA王滝に参戦する際に必ず必要になる装備品をご案内していきます!

\\前回の準備ブログはこちら!!↓//

2025 SDA王滝参戦へ準備ブログ!持ち物編!!

必要な装備とは?

セルフディスカバリーアドベンチャーin王滝のHPに必要装備品の表記がございます!

これらの装備品が必要装備品となっており必要装備品が不足していた場合は入賞対象外となる可能性もあるようですので
必ず持参しましょう!

あったら便利な装備品たち

必要装備品は大会に参加するにあたって必ず持参する必要があるのですが、これらの装備品の他にもあると便利な装備品をいくつかご案内致します!

ディレイラーハンガー

後ろ側の変速機とフレームを繋いでいるパーツです。
変速機に大きな衝撃が走った際に、フレームや変速機を守るためにわざと曲がりやすくなっています!
そのため落車などで交換が必要になる場合が多いです。

チェーンオイル

走行中に雨に振られるとオフロード走行時にチェーンオイルが乾いてしまい、最悪の場合チェーンが切れてしまう場合があります。
水置換性のオイルがあるとベストです!

ブレーキパッド

とあるお客様からお聞きした情報ですが…
大雨の王滝を走るとブレーキパッドが通常よりもかなりの速度で摩耗し途中で交換が必要になる場合もあるそうです…
事前に新品に交換しておけばリスクは少なくなりますが、忍ばせておけば間違いないかと思います!

まとめ

ここまで装備品についてお伝えしてきましたが
事前の点検整備で防げるトラブルも多いのでぜひ王滝前に店頭にお待ち下さい!
またパンク修理のやり方やチェーンが切れた際の対処法などを過去のブログで紹介しておりますので合わせて御覧ください!

********************
オンザロード つくば店
〒305-0051 茨城県つくば市二の宮3-16-2
TEL 029-875-8677 FAX 029-875-8678
営業時間 10:00~19:00(火水定休)
********************

2025 SDA王滝参戦へ準備ブログ!チューブレスタイヤのパンク修理編!!

2025 SDA王滝参戦へ準備ブログ!チェーンが切れた際の対処編!!