TREK Domane AL2 Gen4 でのんびりサイクリングしてみました!

こんにちは、オンザロード守谷店の色川です。
試乗車として用意しているトレックのエントリーロードバイク Domane AL2 (ドマーネAL2) の性能を確かめるべく、街中〜小貝川サイクリングロードを走って約40kmほどのサイクリングで見えてきたドマーネAL2のインプレッションをお届けいたします。
インプレの前にドマーネAL2の特徴を簡単にご紹介
・どんな速度域でもふらつき難くい設計のアルミフレーム
・太めのタイヤで乗り心地とグリップが良好
・様々な走りに対応する懐の深いロードバイク
Domane AL2 その乗り味はいかに!
今まで無かった気軽で楽しいロードバイク
走りだした瞬間から直進安定性の良さを感じ、真っすぐ走るのがとても楽だなというのがファーストインプレッションです。
これまでのロードバイクはスピードや軽さと引き換えに繊細な操作が必要な自転車とも言えるのですが、ドマーネALは骨太感があってロードバイクをこれから始める方でも安心して走れる自転車だなと強く感じました。
街中では交差点の信号でのストップ&ゴーでもスムーズに走れ、路面の段差も神経質にならず走れるためクロスバイクのような使い勝手の良さを感じます。
川沿いのサイクリングロードでは時速25kmほどのスピードで巡航がしやすくどこまでも走って行きたくなります!
また通常のロードバイクは速く走ることを強いられる感があったりするのですが、ドマーネALの走りはそれではなく、のんびり走ることを受け入れてくれる懐の深いロードバイクと言えます。
さらにライダーの成長とともに部品をアプグレードしていくことで様々な走りに対応していけるカスタマイズも楽しめるロードバイクになっています。
ドマーネAL2でサイクリングしてみて気づいたことはロードバイクってこんなに自由で気軽に走れる自転車なんだと言うこと、これ本当にロードバイクに対する考え方が変わりました!
またサイクリングだけでなく長距離の通勤通学にもおすすめしたいです。
ドマーネALは肩肘張らず気軽に走れるロードバイク、のんびりサイクリングならTシャツ&短パンのラフな服装で走るのもありです!
乗りやすさのポイントを見てみよう
アプライトな乗車姿勢
ハンドルの位置が高い設計のドマーネは上体を起こしてペダリングが可能なため上半身がリラックスでき、腕や腰への負担が少なく呼吸も楽に走行できました。
前傾が深くならないので視野も広く取れて安全に走ることができます。
基本設計が優れたフレーム
上り坂でダンシング(立ち漕ぎ)してみるとエントリーモデルの中では軽量でありながらしっかり作りこまれたアルミフレームなのでパワーロスが少なく漕いだ分だけしっかり進む反応の良い走りが感じられました。
強いて言うなら、がむしゃらにスピードを出そうとするとタイヤとホイールの重さを感じるので一気に加速しようとせずに徐々に速度を上げていくと良いです。
25km/h程まで速度をのせるとタイヤとホイールの慣性が働いてスピードの維持がしやすい領域に入って快適に巡航することができます。
さらにスピードを求めるようになってきたらまずはタイヤ、次にホイールを軽量な物にUPグレードすることでさらに軽くて楽しい走りが手に入れられます。これもドマーネALの基本設計の良さがあってのことです。
道を選ばない走り
⇧ちょっとしたオフロードも走れてしまいます。⇧
32mm幅の太めのタイヤのおかげで路面を選ばず走れました!
初めて走る道で舗装路から突然砂利道なったとしても焦ることはありません。
むしろ様々な道を楽しむ事ができてしまう万能自転車です!
コンポーネント
シマノ クラリス2×8段変速はサイクリングには十分なギア比と変速性能を持ち合わせていますが、時速30km以上のハイペースでの走行をするようならより細かくギア変速ができる上位グレードのドマーネAL4以上が欲しくなるかもしれません。
機械式(ワイヤー式)ディスクブレーキで天候に関わらず制動力があり安心してブレーキをかけられます。
峠からの長い下り坂においては上位グレードの油圧式ブレーキの方が繊細なスピードコントロールがしやすいと言えます。
高級感のあるフレームカラー
エントリーモデルながらフレームカラーにも妥協が無く今回試乗した「Crimson to Dark Carmine Fade」カラーは深みのあるワインレッドと黒に近いダークレッドへとグラデーションで切り替わる色使いで高級感があります!
もう一色の「Matte Lithium Grey」カラーは明るめの艶消しブラックでTREKロゴもブラックであえて目立たせず激渋なカラーです!
走行性能に関わるアルミフレームの形状は強度が必要な部分は太く、軽さとしなやかさが必要な部分は細く、造形美さえ感じられ所有欲も満たされることでしょう!
以上ドマーネAL2でサイクリングしてみてのインプレッションでした。
これからロードバイクを始めたい方に一押しのバイクですので参考になれば幸いです。
楽しいロードバイクライフをいかがでしょうか!
Domane AL2 スペック
TREK Domane AL2 Gen4
フレーム:100シリーズ Alphaアルミ
フロントフォーク:ドマーネAL OCLVカーボンフォーク
コンポ:シマノ クラリス (2×8段変速)
テクトロ ワイヤー式ディスクブレーキ
タイヤ:ボントレガー R1 700×32c
フレームサイズ:44,49,52,54,56,58,61
カラー:Matte Lithium Grey
Crimson to Dark Carmine Fade
車体価格:¥149,000(税込)
車体価格が¥165,000から¥149,000に値下げされてより手の届きやすいロードバイクとなりました。
オンザロード守谷店、つくば店、柏店でぜひ試乗してその走りを体感してみてください!
\\Domane AL2の詳細ブログはコチラ↓//