それいけ「チバラキ グラベルツーリング」下見に行ってきました!

こんにちは、柏店影山です。

5月15日(土)開催予定のストアイベント「チバラキ グラベルツーリング」。普段私たちが暮らしている、茨城県南~千葉県利根川開催のグラベル(砂利道や未舗装路の総称ですね)を探検ツーリングしてみましょうという企画です。

自転車は意外とガタガタ道の上も走れるんですよ。舗装路とはまた違った景色が楽しめて、クルマとのストレスがないエリアへ足を向けることもできます。私は大学時代からMTBキャンプツーリングをやっていたせいか、なんとなく土の上のほうが心が落ち着く感じがします。

最近ハマる方も多いグラベルライドの世界、下見の模様をご紹介します!

DAY1 茨城県側を往く

下見一日目。小貝川サイクリングロードからちょっと脇道にそれて探検してみました。

この日の相棒はシクロクロスバイク「TREK Crockett Disc」。普段はシクロクロスレースのスペアバイクとして、また自転車通勤の相棒として、カゲヤマ家では高い稼働率です。(このカラーは限定版フレーム販売品です。カタログに載っていません。とても好評でした!再販希望!)

地図とルートナビのために「GARMIN EDGE1030」ガーミン エッジ1030と、強制ルート案内および各種データ閲覧のために「Wahoo ELEMENT ROAM」ワフー エレメントローム、GPSメーターを2個付けという強面仕様(笑)。

小貝川サイクリングロードをひたすら南下して、常磐線をくぐります。ちょっとだけダートを超えたその先にあるので、気軽に見に行けますよ。

別に鉄分を求めているわけではありません(笑)。ちょっと異郷感があって好きなスポットです。

おじいさんたちが散歩していました。おどろかせてごめんなさいm(_ _)m

下見なので、突っ込んで抜けられそうなダート、面白そうな香りのする路地に積極的に足を踏み入れます(もちろん合法的にです!)。引き返すことも多々。ドンマイ!

間をすっとばして、小貝川と利根川の合流地点まで来ました。い、意外と時間がかかってしまったな・・・(寄り道しすぎた)。千葉県側は、また日を改めて挑戦することにしよう。

DAY2 千葉県側を往く

下見二日目。この日は千葉県側の利根川界隈を探検。天気もいいぞ!

「あけぼの山農業公園」今日もお花が満開(^^) 季節によって色々なお花が楽しめる公園です。晴れた日はのんびりできてオススメ。

この日はスタッフ山本さんが随行してくれました(半ば引っ張り出したとも言う)。「ストアの試乗車のチェックポイント(グラベルロード)があるから、それを使ってみたら?」と前々日に話していたのですが・・・

*はいチェックポイントについては↓こちらスタッフブログをどうぞ!

グラベルロードの日常(1) チェックポイントの魅力をご紹介!

颯爽とピュアロードで現れた(´Д`)

25mm幅のロードタイヤでどのくらい走れるか?人体実験してみることにしました(^^)

利根川沿いを行きます。車通りの多い道をなるべく避けて走ります→結果的に砂利道ばかりになる。ときどき後ろから「て、手がかゆい~」と聞こえてきます。そう、ガタガタ道の振動が少しくすぐったい感じがします。おひょひょ♫

時々ルート検索のために立ち止まります。「かげやまさん・・・なんとなく、これ食べられそうな気がします・・・」えっ???

これ???芋みたい???抜いてみる???

な、何もなってないじゃん!!!

そういえば、あっちへこっちへウロウロしたせいでお腹が空いたかもしれない?

予定のパン屋へ Wahoo ELWMENT ROAM のナビで直行!
https://jp.wahoofitness.com/devices/bike-computers/gps-elemnt-roam

Wahoo のスマホで簡単設定のルートナビは、時として「えっ、ここを行くのか?」という道を案内しますが・・・

裏道クネクネでロスなく、速攻で着いた!

Fort Greene Bakery (フォート・グリーン・ベーカリー)

まだまだ先が長いので、イタダキマ~ス♡

トイレも済ませて、さぁ出発!(ちゃんとトイレでしようね)

季節は春。田んぼ沿いの田舎道が心地よいのです。

思わず飛び出す決めポーズ?ダートの上でよくそのポーズとれるな~(笑)

あ、そういえば、25mm幅のロードタイヤでもパンクしなかったですね(驚)。最近のタイヤはつくづく頑丈です・・・ライダーの気遣いと技術もあったに違いない!?

ご参加お待ちしています!

というわけで、予定通り5月15日(土)朝8時に小貝川リバーサイドパーク集合でスタートです。GARMINでルートをセットしたら、ちょうど60kmでした。

ボトルとパンク修理キットは忘れずに!ご参加、お待ちしていま~す。