榛名山ヒルクライム奮闘記

【ハルヒル5年ぶりの出場】

こんにちは、5年ぶりのヒルクライムレースを目前に控えて
いろいろとレースの準備を忘れてしまって
すでに浦島太郎状態になっているエンドーです。

レースから離れて5年の歳月が流れました。
自分を取り巻く環境も、身体も大きく変わってしまいました。

しかし還暦を過ぎて身体の劣化は加速していきますが、好きなことを
仕事にすることで、モチベーションは爆上り!(単純すぎますねw)

そしていよいよヒルクライムレースを
榛名山ヒルクライムから自分の中での第2章スタートです!

【榛名山ヒルクライムとは】


全長フルコースで16.1kmのヒルクライムレースで
参加人数が4500人前後のビッグレースです。

コースは榛名湖コース(16.1km)
榛名神社コース(11.6km)
初心者コース(6.7km)
とあって、自分のスキルに合わせてコースを選べるため
参加しやすい大会です。

【5年ぶりのレース実走編】


アップを済ませて、ウェーブの前方に位置取りをして
いざスタートです。
病院坂からペースアップが始まります、ここはなんとか耐えます
そして一の鳥居を通過、ここをすぎると徐々に勾配がキッくなります。
ひたすら我慢です。

そして神社をまたずして、じりじりとちぎれていきます。
こんどは切り替えて、脚のあう人を探します
いました!この人が自分をゴールまでいざなってくれる人だ!
どうやら違いました(笑)

脚のあう小集団が見つかり協力してゴールをめざします、
そしていよいよ正念場の男根岩!
ここからは根性(昭和の男ですからw)
全部出し切って瀕死状態でゴール!

一緒に走ってくれた小集団の仲間たちと検討を称え合えます。
5年ぶりのレースはただただキッかったけど、
やっぱレース最高です!

そしてなんとか年代別で優勝することができました!


オンザロードで走る機会を与えてもらい、クラブ員の皆さんに鍛えてもらい
またヒルクライムレースに再び復帰することができました。
本当に感謝しています。

そして今回はオンザロード史上、霊長類最強女子、イハラさんも
年代別で優勝です!
素晴らしい、イハラさんの努力の賜ですね。

クラブメンバーさんたちもレースが終われば出し切った良い笑顔で
お互いを称え合えます。
やっぱレースっていいな~♪

【ハルヒル備忘録】


去年初めてロードバイクを購入して、山に目覚めてしまい
初めての自転車レース(ハルヒル)を走りきったサイトウさんから
素敵な話を聞きました。
(ゴールした瞬間に自然に涙が溢れました)
サイトウさんのこれまでの努力を集約した言葉でした。

そうなんです、自転車は真剣に取り組めば取り組むほど、感動を与えてくれるんです。

忘れていた、とても大切なことを思い出しました。
この言葉で自分も初心にかえって、またガンバレる気がしました。

皆さんは、初レース覚えていますか?
あのときの感動を!