「PEDAL DAY GO Mt. TSUKUBA」出展インサイドレポート

こんにちは。「みんな、文化してる~?」つくば店影山です。

PEDAL DAY GO !!

2022年11月3日、文化の日。記念すべき第1回となる、つくば市主催イベントのお手伝いに行って参りました!

ほんわか~と楽しかった一日を、ざっくりレポートします。

【PEDAL DAY GO Mt. TSUKUBA -ペダルでいご~筑波山-】

https://pedaldaygo.com/

自転車初心者も楽しめるサイクルコミュニティアウトドアイベント

自転車のまちつくばとして、つくば市は自転車をスポーツ、アクティビティとしての利用を推進しています。現在でも多くの市民がサイクリングを楽しんでいますが、より多くの市民の皆さまに、自転車に親しんでもらいたいと考えています。

イベントを通して、少しハードルが高いと思われがちなサイクリングの敷居を下げ、自転車に対する理解を深め、仲間と一緒に楽しむサイクルコミュニティ作りの一環となることを目的としています。

自転車を使って何かを楽しみたい自転車未経験者から初心者、日々自転車を楽しんでいるサイクリストまで、幅広い層が楽しめる、自転車フェスのようなイベントを目指しています。』

(以上イベントサイトより抜粋)

春に本企画のお話しをうかがいました。主催がつくば市、協力が弱虫ペダルサイクリングチーム、主管がチャンピオンシステムジャパン。シクロクロス成分がだいぶ高めな構成メンバーということもあり、物心いろいろな面でのお手伝いを即答(^^)

地元のイベントが増えることはよきことです!

朝7時の設営時間は人影もまばら。ちょっと(だいぶかも?)肌寒い秋の朝。

どんなイベントだったの?

場所は筑波山の近く、不動峠の麓です。私カゲヤマ、平沢官衙遺跡(ひらさわかんがいせき)の芝生広場、始めて足を踏み入れましたよ。

つくば市に長く住んでいますが、こんなに奥行きある広場だったんですね~!知らなかった。これからは積極的に「のんびり・ダベリング」に使おう。

広い広い芝生広場に、各種ブースが展開。贅沢だぁ!

実施されるコンテンツは・・・

①PEDAL DAY
つくば市の名所を自転車でまわるスタンプラリー。

②はじめのヒトコギ
初心者サイクリストがしっかり学べる6種類の講義。各ジャンルのプロを講師に迎えています。

③SPECIAL CONTENTS
弱虫ペダルサイクリングチームとSnow Peakが 全面協力のもとイベントを盛り上げます!

④ENJOY EVENTS
試乗やキッズスクール、グルメブースなど子供から大人まで楽しめます。

とまぁ盛り沢山。

私オンザロードの影山善明は「②はじめのヒトコギ」サイクリングの楽しみ方についての講師。タイムスケジュールも頭にたたきこみ、資料やモニターを準備して望みました、コホン。

朝一、弱虫ペダルサイクリングチームの織田聖選手(通称ひじり)が会場イン。

「おっ、こないだは土浦(茨城シクロクロス土浦ステージのこと。ひじり優勝。)おつかれー!次はどこでレースなの?」
「次は幕張で、11月は毎週レースです。こないだの残りのポストカード持ってきたんですけど・・・残り27枚、今日で無くなりますかね?」
「えっ?余裕でしょ?」

はたしてポストカードは売り切れたのであろうか?(オレもほしい)

五十嵐つくば市長の開会宣言。遺跡をバックにしたステージは映えるなあ。

ステージでは楽しそうなトークイベントやサイン会が開かれています。私のいるブーステントからは、なんとなくしか分かりませんが(笑)

オンザロードブースのお隣さんは、チューブレスタイヤでおなじみIRCさん、ケミカルでおなじみワコーズさん。そしてアパレル展示のチャンピオンシステムさんと続きます。(販売店同志のForzaさんは急病で欠席でした(T_T))

丘の上には、茨城シクロクロスでもお馴染みの潤滑オイルブランドEXLUBさん、ジャパニーズサイクリングキャップのCYCLONEサイクロンさん、グラベルライドイベントを開いていた雑誌バイシクルクラブさん、美味しいエネルギーバーのMANABARさん、つくば市桜のサイクルシックつくばさん、and more。

朝一でご挨拶に行きましたが、これまた私のブーステントからは日中の様子を伺いしれず。平沢官衙遺跡、広いってば(笑)。

昼につくば店メンバーと松戸店メンバーが来てくれました。朝一でスタッフさんが組んだ数百台分のバイクラックが、まさかいっぱいになるとは・・・!いやはや賑わっていましたネ。

地元の美味しいブースもいろいろ。私はみかんとお煎餅を買わせていただきました。皆さんはなにか買えましたか?

夕方もスタンプラリーから帰ってきた参加者が記念撮影で楽しそう。

カゲヤマは何をしていたの?

つくば霞ヶ浦りんりんロードの地図や、安全サイクリング・デイライトの資料を、一応講義っぽく準備しておりました。一応元大学非常勤講師(笑)。

しかし!タイムスケジュールの都合もあって、あまり(全く?)資料には出番はなく(笑)。

輪行


コンテンツの一つとして準備していた輪行セミナー。人気でした!(写真は受付の山田あきえさんから)

受講者のバイクをお借りして、輪行にトライ。「あら、意外と簡単!」と言っていただけてよかった(^^)

輪行のポイントのひとつは「手を汚さないためにバイクをキレイにしておきましょう」なのですが、お隣ワコーズブースでバイクをキレイにしてもらえるという、業界ベルトコンベア(笑)。

フォーミングマルチクリーナーは一家に一本。輪行に軍手は便利ですよ。

バイクパッキング


私カゲヤマの実機チェックポイントSL(グラベルロードバイク)を持ち込み、各種バック類の説明と用途を説明させていただきました。(写真は主管のチャンピオンシステムさんから)

旅について話していると、旅に出たくなった。この日は本当によい天気であった・・・。

カバンからキャンプ用カセットコンロを取り出して、コーヒーを入れてみました。焦ってお湯をこぼしました(ダメ人間)。

シクロクロス


茨城シクロクロスのパンフレットを持ち込んでいたので、興味ある方には次戦常陸大宮ステージの説明を。(写真はつくば店向井さんから)

常陸大宮サイクリングマップの配布も人気であった(お店にあるのでご興味ある方はぜひ!)。常陸大宮ステージ、ぜひお仲間さんと観にいらしてくださいね!スキあらばエントリーもお忘れなく!(宣伝)

10時、12時、14時、各回予定時間に人は集まらないけれど、どなたかは常にブースに遊びに来てくださって、ずっとしゃべっていました。翌日になって消耗度合に気づきました、よ、よるとしなみ・・・。

そんな一日、弱虫ペダルの作家渡辺航先生は、ずっとサインをしたり、トークイベントに出たり、働いていた印象。夕方もサイン会の列はなかなか途絶えず・・・先生、大丈夫ですか!

いかがでしたか?

この数日の店頭で「イベントいったよ!」というお客様のお話しを聞くことが多くて、驚いています。

お天気もよく、場所もよく、個人的に何をしたわけでもないのですが、終日楽しい雰囲気に包まれたイベントでした。レースイベントとはまた違ったサイクリングイベント、珍しいかもしれません。来年もあったらまた遊びに(いや仕事か)行きたいですね。

自転車が売れるためには、お店があること、レースがあること、はたまたこういうファンイベントも必要なのだと思った一日でした。サイクリングの空気に包まれた遠足みたいな一日、楽しかったです♫

まだまだサイクリングシーズンは続きます。走る方も楽しまなくっちゃ!