第16回 時空の路ヒルクライムin会津へ出場してきました!!

こんにちは、守谷店西山です。
5月の第3日曜日といえば、毎年「宮城の蔵王・福島の時空の路・群馬のハルヒル」が同日に開催されるヒルクライムレースの日です。
今回守谷店からヤガサキさん・シノハラさんと共に福島の「時空の路ヒルクライムin会津」に参加してきました。

前入りで福島を満喫

ヤガサキさんとシノハラさんは前日入りし、試走をしながら福島を満喫していただきました。

8時ごろ茨城を立ち、12時に会場でもある会津美里町に到着。
ゆっくりコースを確認しながら山頂へ、そのまま反対側へ下り大内宿を観光。
リンク:大内宿
その後スタート会場まで下山して受け付けを済ませホテルチェックイン!

ホテル近くの温泉や、郷土料理を満喫できる食事所にも行かれたようで、レース前にもう満足とのお言葉を頂きました(笑)
リンク:お二人が行かれた温泉「富士の湯」
リンク:郷土料理を満喫!!「こだわりやま 会津若松駅前店」

レース当日

お二人と違い当日入りの自分は、レンタカーを借りて夜間に移動。
一般道と高速(東北道)を併用し5時前に会場到着しました。
当日のエントリーは6:00からなので、バイクの準備をしたりトイレにいったりしているとあっという間にエントリー開始になります。

福島のレースともあり、いわきにいた時の知り合いや、郡山にいた時お世話になったチームの方など知り合いが沢山。
話しこんでいると準備やアップの時間が無くなてしまう…!!

そんなこんなで7:30からローラーでアップ開始。
30分から50分かけて体を動かせる状態に持っていきます。
アップ中にヤガサキさんとシノハラさん登場、前日に受け付けを済ませているのでこの時間に到着でも余裕をもって行動できます。

徐々に心拍を上げながらお二人と当日の流れやレース展開の打ち合わせ。
気温も上がっていき、アップを終える頃には汗が止まらないくらい。

レースはもう始まっている…!!

時空の路ヒルクライムはネット計測という、スタート地点とゴール地点の両方で計測を行なう方法を採用しています。
同着の場合、スタートラインを後に通過した方が速いタイムということです。

つまり、開会式での場所取りからもうレースは始まっている!!
先頭だと後ろの人にタイムで負ける可能性があり、後方だと引き離されてしまう可能性があるので、位置取りが難しいレースです。

レース開始!!

チャンピオンクラスからスタートし、各クラスが数分おきに出ます。
コースは全長13.5km、獲得標高は600m、平均勾配4.4%
前半は平坦なのでローテーションしながら巡航速度を上げて行きます。
後半から本格的な登坂区間になるので、実質ヒルクライム区間は7km、平均勾配は8%になります!!

当日は向かい風だったので、前半の平坦区間で速度が上がらず、全体的にタイムが遅かったようです。(自分も去年より1分遅かったです…)

自分が出たBクラスは向かい風の影響もあり、大きな集団のまま登坂区間へ。
序盤は足並みがそろっていましたが、10%を超える区間に入ったらいっきにバラけ、自分を含めた4名が先頭へ!!

2人はさらにペースを上げて行きましたが、自分ともう一人は付いていけず、ローテーションをしながらゴールを目指します。

残り1km付近で自分がペースアップし、3位に浮上!
序盤で離された人にも追いつき、追い越し、2位へ!!

そのままゴール!!


茨城の関東平野で鍛えた踏める足のおかげで終盤にペースアップ、確実にレベルアップできていました。
休日の山練ではつくば店の堀越さん、稲見さん、守谷店の向井さんに全く歯が立たず、自信を失っていましたが、なんとかなりました(笑)

ゴール後は地元のしんごろう餅やじゅうねんアイススポーツドリンクなどが配られ、補給しつつひと段落。
(しんごろう餅は写真を撮る前に食べてしまう失態!!)

お二人も楽しんでくれたようなので何よりです!!

ゴール後、最終グループで下山開始。

表彰式

こんなに待ち遠しい結果発表は初めてでした。
リザルトが張り出され、自分がでたBクラスの順位は…

35分29秒で3位!!
どうやら後ろに自分より1秒速かった選手がいたらしく、、、
ネット計測ならではの結果ですね!
しっかりオンザロードジャージを表彰台に上げて参りました!!

悔しくもありますが、今の精一杯を出せたので満足です。

ヤガサキさんとシノハラさんも奮闘し、
ヤガサキさん Eクラス 46分17秒
シノハラさん Dクラス 57分18秒

と、なかなかの結果!

地元のレースにお二人と参加出来て本当に楽しかったです!!

帰りは3人で

レースも終わり帰路へ。
レンタカーで来た自分ですが、なんと近くにレンタカーの営業所があり、乗り捨てができました。

なので、帰りは3人同じ車で茨城へ…

少し距離がある道のりかもしれませんが、複数人で行くと楽しい道中に早変わりです!!
今後も福島のイベントへのお誘いをしていきますので、興味のある方は是非西山の元へ!!