グラベルロードの日常(3) 通勤で乗ってみました!【野田市⇔つくば市】

どうも!つくば店の森谷健太です!
今回は、実際に私が通っている通勤経路をチェックポイントで走りながらご案内していきたいと思います!路面の状況を説明しながら走っていきたいと思います!

↓前回までのグラベルロードの日常!

グラベルロードの日常(1) チェックポイントの魅力をご紹介!

グラベルロードの日常(2) 使い勝手抜群のアイテムをご紹介!

道が悪くても大丈夫!

まずは自宅のある野田の市街地を抜け農道に出ます。そこから利根川を渡るために芽吹大橋に向かいます。ここは舗装路と砂利道が混在している道が多いので、チェックポイントの良さを存分に発揮できます。

以前だと避けていた道のり。今となってはこの道を通るのが楽しくてしょうがないです!笑

スリックタイヤだと躊躇してしまうような道でも太めのブロックタイヤがついたチェックポイントなら、問題なく走り続けられます。パンクなどの心配もないので安心ですね!

キレイなところはキレイなんですけどね~

農道を過ぎたら芽吹大橋を渡って茨城県(坂東市)に入ります。橋を渡ったら小貝川方面へ向かって行きます。利根川、鬼怒川と渡り、小貝川を出たらつくばに向かい北上していきます。

千葉と茨城を繋ぐ芽吹大橋。私の通勤経路の生命線です。

小貝川沿いをひたすら北上していくのですが、舗装路の直線を淡々と走ると、車体の重さをズッシリと感じます。キレイで単調な道ほど普通のロードバイクの軽快さを欲してしまいがちですが、これもトレーニングの一貫だと思って走るしかないです!笑

小貝川まで来ると距離的にあと半分くらいですね。

8キロほど走っていくとぐるぐる練でおなじみの福岡堰さくら公園にぶつかります。そこから一般道で行くのもいいのですが、時間と体力に余裕があるときは福岡堰に寄り道します。桜の時期になるとお花見ができるので、一度立ち寄るのもいいですね!
その後、福岡堰を抜け、研究学園駅を抜けて、つくば店に向かいます。

路面はなかなか荒れてます。ここもチェックポイントに乗るまでは通らなかったルートですね。

通勤経路はこんな感じです。車の通りが少なく、かつ職場まで早くたどり着くルートとなると、必然的に細くて狭い道を通らなければなりません。そういう裏道的なところは道路状況があまり良くない所が多いです。道が多少荒れていても気にせず走れるグラベルロードは通勤には最適かもしれませんね!
皆さんもぜひ通勤用に1台購入してみてはいかがですか??

ちなみに私の通勤の道中ではお馬さんに会えます。笑