いざ東京湾へ!2022年初ライドで新木場へ行ってみた!

新年あけましておめでとうございます。
スペシャライズド松戸の森谷です。
2022年もどうぞよろしくお願いいします。

皆様は年末年始どのように過ごしましたか?
私はというと、地元の友人と再会したり、家族行事があったりとなかなか自転車に乗れず…。(それはそれで幸せなことですが)
前回の年末年始ではコロナ禍で自粛の日々が続いた為、その反動が来たと思われます。笑

それでも何とか1日お時間をいただき(?)2022年初ライドしてきました。
行き先は新木場方面です。
お時間のある方はぜひ最後までお付き合いくださいませー。

年末も朝か夜しか乗る時間がなく、極寒ライドばかりでした。笑

冬の空、迷子になっても大丈夫

1月3日、年始でOTRスタッフの皆さんも帰省中ということで、今回は一人寂しくソロライド。
いつもの山本寝坊イベントも今回は残念ながらございません。笑
まずは安心・安定の江戸川サイクリングロードからスタートです。

江戸川サイクリングロードを使って葛西方面へ向かいます。

と、その前に!

今回のライドアイテムのご紹介をさせていただきます。
まずは冬の寒さを防いでくれるBAR MITTS(バーミッツ)
朝方、手先が寒かったので、行きだけ通勤のお供で使用しているBAR MITTSを装着していきました。以前、ブログやSNSなどでもご紹介しているので細かい説明は省略しますが、こいつがあれば冬ライドは(手先だけ)無敵です。
気になる方は森谷バイクに装着してあるので、お声かけください。

防水防風のBAR MITTS。もはやこれなしでは冬の自走通勤はできません。笑

ウェットスーツに使用されている5mm厚の素材で出来ているので、気温によっては素手でも行けちゃいます。

また、初めて行く場所&迷いやすい都心ということで、WAHOO(ワフー)のサイクルコンピューター、ELEMENT ROAM(エレメント ローム)のナビゲーションを使っていきました。
使用するのは2回目なのですが、初めて使用した時に道がわからない場所でもストレスなく目的地まで行けたので、今回もELEMENT ROAMのナビに頼ることにしました。
画面が大きく見やすい、ルートから外れても瞬時に最短ルートを検索して案内してくれる等、カーナビのように使えるので、わかりやすかったです。
私のような方向音痴&機械音痴でも使えるくらい簡単なので助かりました!笑

ライトや音で距離や曲がる方向を指してくれるので、曲がる道等が乗りながらでも瞬時に把握できます。

BAR MITTSELEMENT ROAM、この2つがあれば冬のロングライドも快適に走れます!

噂のSNS映えスポット?新木場緑道公園

ナビを頼りに野田の自宅を出て走ること約2時間。新木場にあります新木場緑道公園に到着しました。

なぜここに来たかと言いますと、この界隈のサイクリストには有名なSNS映えスポットがあると聞いてやってきました。
ご存じな方もいると思いますが、私はSNSで自転車の写真をあげるのが趣味でして、距離的にも近かったので今回足を運んだ次第です。

イルカの壁画。撮影欲が掻き立てられます。笑

公園内には東京湾を眺めながら走れるサイクリングロードもあります。

また、近くに東京ヘリポートがあるので、時間帯によっては間近でヘリコプターを観ることができます。
乗り物好きのお子様はかなり喜びそうなロケーションですねー。

東京消防庁や警視庁などが使用している東京ヘリポート。

消防庁のヘリコプターの歴史的背景も知ることができる中々レアなスポットです。

そのヘリポートの近くに、例のSNS映えスポットがあります。
それがいかりデッキです。

人気の理由は何といってもこの景色。東京湾をバックに撮影できるこの場所は、非常に人気のスポットです。私の前にもすでに何名かのサイクリストの方々が撮影しておりました。
いやー素晴らしい。

因みに公園内に双眼鏡もあるので東京湾越しから葛西方面までのぞけちゃいます。

所々にベンチがあるので、好きな場所で東京湾を眺められます。

海!風!橋!若洲公園

東京湾を満喫した後、近くに江東区立若洲(わかす)公園という新木場緑道公園とは別のサイクリングロードがあることを看板で知り、せっかくなので行ってきました。

中に入ってまず目についたのは巨大な風車!

写真に収まりません。笑

この風車は高さ100メートル、羽の直径80メートルと、日本で最大級を誇る風車です。年間350万キロワットもの電力(一般家庭の約1,000世帯分)を発電します。この江東区の風車で作られる電気は、電力会社に売電され、園内広場の外灯などの電気もこの風車が発電した電気でまかなわれています。
SDGsが叫ばれている昨今、お子様と園内を自転車に乗りながら再生可能エネルギーについて論じるのもいいかもしれません!笑

園内には遊具やキャンプ場、海釣り場など、家族で楽しめるスポットが多数あります。

レンタルサイクルもあるので、自転車がない方でも気軽にサイクリングロードを走れます。

園内を進んでいくと今度は風車よりもさらに大きい東京ゲートブリッジが見えてきました。

東京ゲートブリッジは、江東区若洲エリアと大田区の城南島に架かる橋で、全長2,618mあります。三角形をつなぎ合わせて作られたトラス橋という構造で、恐竜が向かい合って見えることから「恐竜橋」とも呼ばれております。2012年に開通して以来、たくさんの観光客が訪れるそうです。まさに東京湾の新名物ですねー。

因みにこの橋、徒歩で途中まで渡れるそうです。(自転車は不可)

サイクリングロードも海沿いとは思えないほど綺麗に整ってます。

さらに奥に進んでいくと今度は巨大な絵が!?なんと路面に様々な海の生き物が実物大で描かれていました。
これを見に来るだけでもここに来る価値はあります。

クジラ(?)の実物大。実際こんなのに遭遇したら気を失います。笑

魚の群れ。もうここに自転車を置いてくれ!と言わんばかりの構図。笑

サイクリングロードの終着点には大きないかりがありました。
いかりは港の象徴的な存在なので、海辺の観光地には欠かせないものになってますねー。

いかりの奥にはヨットをモチーフにした展望台もありました。

これにて、森谷の2022年初ライドは終了となります。
終始、海を眺めながらのライドとなりました。
山もいいですが海も良いですね。

今回、野田から出発して約2時間ほどでしたが、松戸からだと1時間ほどで行けるかと思います。
お手軽に行ける割には撮れ高良しです。笑
今度は家族でも来てみたいなと思った森谷でした。

こんな私ですが、本年もよろしくお願いいたします。

ではまた!