はじめまして「Vesrah ベスラ」ディスクブレーキパッド

こんにちは、柏店かげやまです。

雨続きの8月ですが、晴耕雨読、日々「弱虫ペダル」を読み進めております。最近、全巻大人買いしてしまいました。こりゃあ大変だあ(子どもたち寝ない)。

タイミングよく弱ペ全巻買えた影山家ですが、自転車業界の一部パーツはそうはいっていないようです。

パーツが逼迫しております

自転車業界は大変な事態になっております。

自転車も納期が遅れ、パーツも逼迫。多くの方にご迷惑をおかけしています・・・。

一体何が起きているのか?

自力移動手段、アウトドアアクティビティの手段として、自転車の人気が世界で高まっているのは事実です。そこに一部パーツメーカーの工場ストップから始まり、物流の乱れも手伝って、続々と自転車生産の遅延が起きています。そこからくる各種製品の枯渇・・・。

メーターやライトといったエレクトロニクス系パーツも、半導体不足の影響があるようです。

自転車業界のみならず、多くの工業製品で似たような現象が起きているのはご存知の通り(T_T)

いままで当たり前のように買うことが出来たシマノコンポーネントパーツや補修パーツも、モノによっては数ヶ月、中には1年以上納期がかかる事態。

壊れてからでは手配に時間がかかる!愛車に乗れなくなってしまう!という事態を招きかねません。

オンザロードで自転車をご購入いただいた方には、点検を無料でご案内しています。ぜひ、3ヶ月に1回位はお店に足を運んでいただいて、パーツの磨耗チェック、交換時期の見定めのアドバイスをお受けになってください。

お持ち合わせがなくてすぐに交換できなくても、仮にパーツの在庫がなくても、互換性あるパーツと納期のご案内が可能になります。

何事も早めのアクションと、予防が大切!壊れる前の点検が肝心です!

宣伝も兼ねますが(笑)ぜひ自転車の町医者、オンザロード各店をご利用くださいませ(^^)。

ブレーキパッド、大丈夫?

さて、8月現在、世界的に在庫が逼迫しているパーツのひとつが「ディスクブレーキパッド」。

現在シマノディスクブレーキロード用パッドは、オンザロード各店に数セット在庫があります。しかし!これが終わると年内入荷がないかもしれません(T_T)

日々通勤やトレーニングに勤しむ方にとって先行きがちょっと怪しい・・・なにせ止まれない自転車は乗れませんからね。

繰り返しですが、無くなる前の点検・交換が肝心です!

こうなってからでは遅いです(T_T)

ブレーキパッドは色々なメーカーから互換モデルが発売されています。クルマもバイクも走りを求めるとブレーキは当然の如くカスタムする部分。自転車も同じです。

Vesrah ベスラ はじめました

今回、日本製「Vesrah ベスラ」のディスクブレーキロード用パッドを店頭に揃えてみました。

私カゲヤマ、以前から買いたいな~と思っていましたが、タイミングが合って仕入れることができました(^^)。

自転車用パット

メーカーサイトから特徴を転載します。

【Trail】
1,980円(10%税込)
「Vesrahブレーキパットのエントリーグレード。誰でも簡単に自信を持ってライディングを楽しむことができる。街乗りから山乗りまであらゆる状況に適合し、効果的かつ強力な初期制動力と耐久性に優れた摩擦材。」

【Cyclo Cross】
3,740円(10%税込)
「疲労度の高いレースでの握力低下状態でも、高い制動力による的確な減速、スピードコントロールを可能にする。」

【Road】 → これは入荷までもう少しお待ちを!
3,960円(10%税込)
「速度コントロールを的確に行い、高速域からのバイクをスムーズに減速できる。ブレーキノイズが少く、なめらかなタッチで安定したブレーキングを可能にする。」

ないしょ・ばなし

私カゲヤマ、6年ほど前にベスラパッドのモニターをした時がありました。ちょうどシクロクロスでディスクブレーキがポピュラーになりはじめた頃、知り合いの知り合いから発売前の試作品をお借りして、ベスラさんにフィードバックしていました。(いい機会をありがとうございましたm(_ _)m)

とても印象がよかったです。あれから6年・・・光陰矢の如し・・・。すっかりディスクブレーキがメジャーになったものです。

以下、当時のレポートを一部編集して掲載します!伏字ご勘弁くださいませm(_ _)m

『遅くなりましたが、ベスラパッドをひととおりの環境で使えましたので、感想をご報告いたします。

重さ
パッケージを開けたときに感じるのがパッドのしっかり感と重さでした。◯◯◯レジンパッドと比べて明らかに重いことが、逆に耐久性がよいのかな?と期待させてくれます。軽量マニアからは指摘されるかもしれません。(私は気にしないタイプです。)

初期タッチ
明らかに◯◯◯と比べて停車状態で握りこんだときのレバータッチは柔らかめと感じます。メタルとレジンとで言えば、レジンパッドに似た感じを受けました。

トレーニング
トレーニングでの舗装路あて効きはすこぶる好印象です。パッドとローターが当たるときのカリカリした音も控えめで、一気に制動力があがる感じもないです。◯◯◯が2次曲線的な制動力の立ち上がり方だとすれば、ベスラは1.5次曲線な感覚と思います。

レース
幕張CXナイターC1レースで使用しました。ナイターなため試走時のラインがトレースしきれず、不意のブレーキングも多い環境でした。正直ぶっつけレースだったので不安があったのですが、レース中通じてブレーキの効きすぎ・効かなすぎについての不安感は全くありませんでした。
キャンバーを降りながらの減速でも、握りこんでの効き出しが穏やかで、安心感が大きい。舗装路からの急減速でも、乾いた芝路面でも、ここまで握っても大丈夫かな?というところまで握りこんでもロックしにくく、疲労がたまる後半でも挙動が乱れることが少なく安心でした。

photo@Satoshi ODA

その他
雨のトレーニングでも使用していますが、いまのところパッドの削れカスも少なく、摩耗も少なめな印象です。濡れた舗装路でもロックしにくい、滑りにくい安心感があります。これはMTBとは別の価値観ですね。
◯◯◯と同じく雨に濡れたときの制動音「ぱおーん」はやはり出ますね。◯◯◯の技術の方とお話した時も、音についてユーザーから否定的な意味で指摘をもらうことが多いとおっしゃっていたので、ウェット時の音が抑制できると買い替え動機となるのかなと思います。

返却必要でしたら、送り先等お教えください。』

ベスラ、よいですよ。テストが終わっても継続して使わせていただいて、なかなか減らないので替え時が読めずに困ったのを覚えています(笑)。あらためて現在のバイクで使ってみたいな~と思っています。

繰り返しますが!

繰り返しですが、何事も予防が大切!壊れる前の点検が肝心です!パッドも無くなる前に交換を。

テクトロとか、アシマとか、ベスラとか、聞き慣れないパッドが店頭に並んでおりますが、それぞれスタッフがテストして安心のモデルです。

ご興味ある方はぜひ店頭でお確かめください(^^)