学んで楽しい!シクロクロス
こんにちは、柏店の影山です。
2月上旬、関東は意外と小雪が舞うことが多いです…。でも、雪が降るとまた別の自転車遊びができるよな!と心をよぎるカゲヤマです。
茨城シクロクロス 城里ステージ
1月最後の日曜日、「茨城シクロクロス第3戦 城里ふれあいの里ステージ」走ってきました。
カテゴリー1(60分競争)で走らせてもらって、8位。高い強度の練習が出来ていない割に体力ももって、なんとか走りきれた…かな?この日の獲得ポイントのおかげで、国内最高カテゴリーへの残留も果たせそうです。他地域のレース結果次第でランキングは変動するので、予断を許しませんがっ(笑)。
スクール講師してきました
前日の夜中に会場入りさせてもらいました。昨シーズンから取り組ませていただいている「コース攻略スクール」の講師のためです。
日本国内屈指の難しさ!という評判の「城里ふれあいの里」のコース。直前のアナウンスにも関わらずスクール定員10名はあっという間に完売。ありがとうございます!
茨城の方はもちろん、千葉、東京、神奈川、各地域の熱心な選手が集まりました。早朝6時45分!一番気温の低い時間だけど、皆さん準備万端、走る気マンマン。こっちもうれしくなっちゃいます(^^)
レーススタートでのちょっとしたコツ、ペース配分、難しい登り返しの意識、そして安全に走るための心構え…。走りながら話し続けます。けっこう息が上がる(笑)。
せっかく始めたシクロクロス、年齢やキャリアに関係なく、楽しく続けていただきたいな…そんな思いです。講師役は僕でなくてもよいのかもしれません。ただ、主催の城里事務局的に使いやすい僕(失礼)、そして運動音痴だけどここまで大きな怪我なく競技を続けてこられた僕のキャラを使ってもらえるうちは、御奉公していきたいと思います。
オフロード走行、面白いんです!ちょっとしたコツでぐっと上がる走破性。頭とカラダを連動させるおもしろさ。オンロード遊びとオフロード遊びを両方楽しむと、自転車遊びが2倍以上に楽しくなります!(これ本当)
クラブイベント・シクロクロス走行会
時は流れて(あんまり流れてないけど~)2月最初の休日。場所は変わって茨城県取手市、小貝川リバーサイドパーク。OTRクラブの「シクロクロス走行会」です。
2月末の「茨城シクロクロス第4戦 土浦ステージ」(OTRクラブ主管!)に向けて気合が徐々に高まります。草レースならではのテンションはよいですね、日常生活にも緊張感が溢れます。自転車の上での練習も大事なんですが、風邪ひなかいようにしようとか、食べるもの気を付けようとか、さしずめカラダ造成パズルです。
今日もコースを周回練習。その途中にふと出てきた「前後のブレーキバランス」という疑問。
じゃあ体感してみよう!というわけで「前ブレーキだけで止まる」「後ブレーキだけで止まる」「前後ブレーキで止まる」を順番にトライ!
滑りやすい路面で急ブレーキをかけると、当然タイヤは滑りますよね?滑らないようにするために「カラダを使ってタイヤを地面に押し付ける」アクションが必要です。
ブレーキングと同時に体を前後に動かすとどうなるか?を土の上で確認。コツが分かってくると安定して短い距離で止まれます。(これもオンロードで応用できますよ!)
猛然とダッシュのC1ライダー、ヒデオさん!そのスピードで止まれるの~?
お見事、ピタリ賞!
こんなトライを繰り返すうちに、どんどんバイクがカラダに馴染んできます。走る・曲がる・止まる、それらを分解して考えていけば、バイクコントロールがどんどん楽しくなります。
小貝川リバーサイドパークは季節によってはロードバイクでも走れちゃいます。そのうちグラベルごっこツーリングとか行こうかな(^^)
それではまた土の上でお会いしましょう~(^^)/~~~